A8フェスティバル2019in大阪に参加申込みしてみました。

11月にグランフロント大阪で、アフィリエイト最大手のA8.net さんによるフェスが行われるという事なので、参加申込みしてみました。

アフィリエイトのフェスには行ったことがないんですよね。どんな雰囲気なのか興味があります。

フェスでは、アフィリエイト初心者向けの講座も行われるようなので、アフィリエイト始めたけどよくわからない という方は講座に参加されると良いのではないでしょうか。※講座への参加は抽選のようです

A8フェスティバル2019in大阪に参加するには申込みが必要で、アフィリエイターとしてA8ネットに登録していると、参加申込みできます。

まだA8ネットに登録していない人は、とりあえず登録してみましょう。アフィリエイトの広告数が最も多いASPでもありますから。

A8フェスティバルのサイトはこちら

https://twitter.com/A8_Festival/status/1179604843280756736
https://twitter.com/saori__888/status/1179534918864367617

もしもアフィリエイトでwordpress環境を手に入れる方法

アフィリエイト、無料のブログでしている方も多いと思うんですけれど、もうちょっと環境を整えて、ワードプレスでアフィリエイトをしてみませんか?

もしもアフィリエイトの広告主のひとつ、コノスさんでは、条件次第でwordpressを提供してもらえるようです。

BLOGサイトの設置場所に悩んでいる方は、ご相談いただければ、コノスよりwordpressの貸与も検討させていただきます。
お問い合わせフォーム、もしくはTwitterなどでお問い合わせください。

コノスさんのアフィリエイトの案内より

コノスさんは、アナログゲームに特化したショッピングサイトです。

アフィリエイトのやりよう、けっこうあるのでは。

もしもドロップシッピングが終了しますね。

先日、もしもドロップシッピングから「もうドロップシッピング辞めますわ」という内容のメールが来ました。

このブログにはもしもドロップシッピングを紹介する記事を書きましたが、いろいろ難しかったんでしょう。

ぶっちゃけ、ドロップシッピングの仕入れ値? 高すぎるもん。

あの仕入れ値から利益を出そうとすると、お高い売値になってしまいます。

かといって仕入れ値を低く設定すると、価格競争が生まれて値崩れするので低くも出来ず。

また、もしもドロップシッピングに商品を卸す側として問い合わせしたこともあるんですが、とても数字が合わなくて、こりゃ使えんわ となりました。

もしもアフィリエイトの方は利益が出ているので?継続されるようです。