Xのアーカイブ「自動書記は誰でもできる」

指示待ちのなどの「部品的な仕事」は、あなたの生きる力になっていると思いますか?

従業員も経営者目線で なんて、搾取目的でよく言われていた時期がありましたけれど、経営者目線を身に着けることによって、雇われの環境から抜け出すことも出来るんですよ?

かといって、じゃあ、搾取する側になるわ ってのは違うんですよね。それは、これからの地球にそぐわない発想だから。

個人事業主がどんどん増えていく、大企業よりも個人事業主が優位になる時代が来る って言われてるのは、このことかもしれんね と、キーボード打ちながら自分の中で繋がった。

個人事業主は何を頼りに経営していけばいいの? に関しては、自分自身の三次元的な力と、第六感を併用してけ ってことに繋がっていく。覚醒してないとつらいw

そして、邪念は覚醒の妨げになる。

ここまでキーボード打って思ったのは、今現在の世界は混乱の渦だけれど、それを過ぎれば、良い世界にしかならない。未来は明るすぎる。

因みにね、昔の自動書記は紙にペンで書き殴る感じだったようだけれど、現在の自動書記は、パソコンでキーボード打つのが主流らしいよ? 直観的に打てば良いよ、たぶん。

それは誰でもできることだよ。

これができれば目覚めているようなものだよ。誰でもできるよ。

AIにたよってしまうと、AIが覚醒の妨げになっちゃうんだよな~

https://twitter.com/putsbee/status/1957890045542871342

【会話の切り取り】答えは自分の内側にある

数時間前の会話の切り取りです。こんなテキストを送ったら、エンジェルナンバー「777」見ちゃいました。いったいどうなってんだ♪

SF情報になるけど、あと何ヶ月かしたらおカネのあり方が変わるから、それまでに自分の生き方を模索しといた方が良いかも、移行期間は多少混乱するかもしれんから、食料の確保大事。畑とか家庭菜園とかよさそう。家で発酵食品作ってもいい。万が一に備えておいて、何も起こらずに移行できたら、それはそれで幸運。
ちなみに移行後は、個人事業主が増えるって言われてる。
みんな、やりたいことやるんかな?
自分自身が本当にやりたいことって、何よ?

ネットショップに話戻すけど、あの商品はどう?この商品はどう?と提案が上がってきても、それが自分自身から沸き起こるものと一致していないなら、利益が出たとしても、飽きている状態で利益がでていてただただ続けてしまうなら、本質的な次元で、自分自身の人生は「空振り」と言えるかもしれん。自分は本当は何がしたいのか、知っているのは自分自身しかいないから、自分自身に聞くしか無い。答えは自分の外側ではなく内側にある。

マテルさん、ありがとう!

先日、バウンスオフをAmazonでぽちりました。
以前持っていて一度手放したゲームなんですけれども、甥っ子さん宅に置こうと思い、買い直しです。


バウンスオフ、マテルさんが正規の取扱メーカーなんですが、正規品よりも安い品がアマゾンにたくさん出品されています。おそらく品質とか?大差ないと思うんですけれども、マテルさんのバウンスオフをぽちりました。

届いて、開封して、欠品があったんですけれど、さすが正規メーカーは違いますね!

アマゾンではなくマテルさんに直接問い合わせすると、迅速丁寧に不足の内容物を送付していただけました。なんと、おまけの品付きで!

ボードゲームの場合、欠品などがあった場合は、ショップではなくメーカー(輸入品であれば輸入元)に問い合わせるのが常識です。ショップに問い合わせると、ショップに至る流通路すべてに経費がかかるので、メーカーに直接問い合わせるのが全体的にロスが小さく、また、マテルさんくらいの大きな会社であれば、おまけの品も同梱してもらえます(会社の姿勢によります)。

もちろん、中古品などは、どのメーカーも対応してくれませんよ!

うちも一応ボードゲームのスモールパブリッシャーなんですけれども、マテルさんのような太っ腹対応は、零細パブリッシャーなので難しい.. でも、トイドロップのゲームで何かあったら、トイドロップに問い合わせしてね! トイドロップの場合、サイトにメルアド載せてます!