ひとりでも遊べるボードゲーム約40選ピックアップ

コロナ流行の只中、カルカソンヌが家での時間を過ごす友になれるように、ハンス・イム・グリュック社は、カルカソンヌのソロプレイルールを発表したようですね。

ということで? ボドゲーマさんのデータベースを活用して、ひとりでも遊べるボードゲームをとりあえず約40個、ピックアップしてみました。ピックアップ方法は、ボドゲーマで一人プレイできるゲームを検索し、Amazonでさらに検索して、今、入手できそうなものに絞り込みました。



ピックアップした以外にも、もっと沢山のボードゲームがあります。記事作成の時間的な都合で全てのゲームをここに載せることはかないませんが、面白いゲームは、ほんと、世の中に沢山あります。是非ボドゲーマで検索してみてください!

私がこれまでに利用したレンタルサーバー

思い立って、私がこれまでに利用したレンタルサーバーをまとめます。
安いサーバー/安いプランしか利用してないなー

ロリポップ

かなり長くライトプランを利用している。最近ハイスピードプランというのが出来て、とても宣伝に力を入れているようだが、一般的な個人サイトはそんなスペックいらない。ライトかその下のエコノミーで十分ではなかろうか。データベースを複数持つならスタンダードプラン。

さくらのレンタルサーバ

一時はサーバーの機能も使用したことがあるが、今はメールのみ利用している。ライトプランを長く利用中。メールだけのプランも有るが、サーバーとしても使えた方が便利かも ということでライトプランを選択。

ステップサーバー

昔、一瞬だけ契約して、使えなくて解約した。ロードバランサーという負荷分散の機能があり、ヘビーユーザーの影響をくらい、サイトの表示が激重だった。今はどんな状況か知らない。

バリューサーバー

昔、一瞬だけ利用した。あまりよく覚えていない。コスパはとても良い。

FileQホスティング

数年前に利用。安いんだけれども、安いなり。レンタルサーバーって、スペックを増強させていくじゃないですか?正常なところは。ちっともスペックの増強がなされないので、このサーバーは成長しないな と、思い、解約した。

サーバークイーン

数年前に利用。期間限定の激安プランがあり、期間限定につられて契約。サーバークイーンは、現在はサービス自体が終了している。

レオサーバー

現在このブログで利用中。容量もデータベースもいろいろ無制限で、レオサーバー最強かなと思っていた時期があったんですよ。でも経年と共に不都合な部分が現れ、ユーザーが離れているのかな?近々GMOに事業譲渡されるとのこと。SSL!

JETBOY

一瞬だけ営業したボドゲショップのサイトに利用。月額290円のプランは、スペック的に現時点においてコスパ最強かと思われる。

スターサーバー

最近利用し始める。レオサーバーのSSLが使い物にならないので、レオサーバーにあったSSL化させたいサイトをスターサーバーに退避させた。エコノミープランを契約。

【追記 2021.03.12】
このブログ、今はレオサーバーではなくエックスサーバーで運用しています。

地方でボドゲ即売会を成功させる5つのメソッド

地方でボードゲームの即売会を成功させるための5つのメソッドを紹介します。

この5つのメソッドは、あくまで“即売会の成功”を目的としています。

ここでの“即売会の成功”とは、即売会が来場者で賑わい、出展者に利益をもたらすことを示します。

来場者が集まり、出展者に利益がもたらされる即売会には、次の開催時にも全国から出展者が集まり、賑わいのループに突入するでしょう。

1.中古ブースを排除する

あなたの即売会に中古ブースを招き入れると、即売会が安物買いの衆でいっぱいになるでしょう。

安物買いの衆は、ボドゲ制作者が値付けする価格でボードゲームを購入することは稀でしょう。

2.○○フリマを謳わない

「フリマ」という単語そのものが、中古品やお買い得品を来場者に期待させます。ボドゲ制作者によるまともな即売会が成立し難いでしょう。

3.入場料はしっかり取る

来場者には、何かひとつだけでも良いので、収穫物を得て帰ってもらいましょう。その為には入場料を徴収して、購入の動機を強めましょう。

また、様子見だけの来場者は、出展者にとって機会損失につながります。ドミニオンのデッキ圧縮ではありませんが、入場料を徴収することにより、機会損失が低減されることでしょう。

4.ファミリーを対象にしない

ファミリーを対象にすると即売会の印象は良くなりますが、(数字は出鱈目ですが)世の中の98%のファミリーは、出展者に多くのお金を落としません。

5.いつもの面子をつくらない

単発の即売会なら考えなくても良いことなのですが、2回、3回と即売会を続けるのであれば、出展者がいつもの面子になるのは避けましょう。

来場者視点に立ってみてください。いつもの面子だと、前回と同じ出展者か と、なり、回を重ねるごとに足が向かなくなります。

とはいえ、あなたの地方では数えるほどしかないボドゲ即売会、地元の出展者には参加してほしいところです。

遠方からの出展者には申し訳ないのですが、遠方からの出展者でいつもの面子にならないように調整しましょう。方法はいろいろあるはずです。

最後に

(ボードゲームに限らず)イベントは、何を主軸にするか決めておいた方が良いでしょう。

この記事では即売会を成功させるメソッドを書きましたが、中古フリマを主軸にするならその方法もあるでしょうし、ファミリーを主軸にするならその方法もあるでしょう。