駿河屋さん、カルカソンヌミニ追加キットの中古販売価格が高すぎる話

少し前、カルカソンヌのミニ追加キットの中古価格を駿河屋さんで確認したんですが、6種類とも全て、1500円でした。定価400円で1500円は高過ぎなのでは? と、思い、つぶやいたのが下のツイート。

で、本日再確認したんですが、50円値下がってますね(笑)

定価 販売価格 買取価格
ミニ追加キット1 400円 1450円 400円
ミニ追加キット2 400円 1450円 400円
ミニ追加キット3 400円 1450円 400円
ミニ追加キット4 400円 1450円 200円
ミニ追加キット5 400円 1450円 400円
ミニ追加キット6 400円 1450円 350円

(2018.06.24調べ)

6種類あるうちの4つが定価で買ってくれるのはありがたいんですが、販売価格との差がありすぎるのでは? と、思えます。こんなに差があるのなら、メルカリ等で売った方がいいのでは。。などと、頭をよぎってしまいます。

ワードプレスの引っ越しを考えています

今、このブログはレオサーバーを使っているのですが、レオサーバーでSSL化しようとすると、いろいろ不都合があるらしく、サーバー移転しようと考えています。

で、調べた結果、JETBOYというサーバーが良さそうなのです。ワードプレスの移転作業を無料で請け負ってくれるのだとか。めっちゃ、らくちんやん!

ゲムマが終わったら、サーバー移転しよ。

2018.04.22 日帰り東京

先日、日曜、日帰りで東京に行ってきました。東京に行きたい心境やってん!

行ったところ

◆都庁展望室
http://www.yokoso.metro.tokyo.jp/tenbou/
都庁の展望室に行ったのは15年ぶりくらい。無料で入れて眺め良し。

◆花やしき
https://www.hanayashiki.net/
子供がめっちゃ多くて賑わっていました。


動画を撮ったつもりが静止画だった。。

◆フルーツパーラーゴトー
https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131102/13095672/
「本日のフルーツパフェ」を食べました。めっちょ美味しい!
フルーツは東京の方が美味しい気がする。

◇帰りの新幹線で