クリエイターの為の植物事典

今日、夕刻前頃に亥辰舎さんのところに行きました。BASEで「クリエイターのための〇〇」シリーズを取り扱っていまして、そのシリーズの新刊「クリエイターの為の植物事典」をXでチラ見したんですよね。仕入れさせてよ~ という感じでアポなし訪問しました、近所なので。

「クリエイターの為の植物事典」はまだ発売前という事で、刷り上がっておらず在庫ありませんでした。3月20日発売だそうです。先行販売やっちゃっていいよというお言葉をいただいたのですが、在庫が到着するタイミングで行けるかな? タイミングよければ、また、覚えていたら、BASEで先行販売するかもしれません。

アマゾンでは予約中で、ベストセラーになっていますね。


ちなみに、「クリエイターのための〇〇」シリーズの他2冊のBASEページはこちらです。

クリエイターの為の宝石事典
https://tablestone.base.shop/items/91536773

クリエイターの為の国家事典
https://tablestone.base.shop/items/91536819

マテルさん、ありがとう!

先日、バウンスオフをAmazonでぽちりました。
以前持っていて一度手放したゲームなんですけれども、甥っ子さん宅に置こうと思い、買い直しです。


バウンスオフ、マテルさんが正規の取扱メーカーなんですが、正規品よりも安い品がアマゾンにたくさん出品されています。おそらく品質とか?大差ないと思うんですけれども、マテルさんのバウンスオフをぽちりました。

届いて、開封して、欠品があったんですけれど、さすが正規メーカーは違いますね!

アマゾンではなくマテルさんに直接問い合わせすると、迅速丁寧に不足の内容物を送付していただけました。なんと、おまけの品付きで!

ボードゲームの場合、欠品などがあった場合は、ショップではなくメーカー(輸入品であれば輸入元)に問い合わせるのが常識です。ショップに問い合わせると、ショップに至る流通路すべてに経費がかかるので、メーカーに直接問い合わせるのが全体的にロスが小さく、また、マテルさんくらいの大きな会社であれば、おまけの品も同梱してもらえます(会社の姿勢によります)。

もちろん、中古品などは、どのメーカーも対応してくれませんよ!

うちも一応ボードゲームのスモールパブリッシャーなんですけれども、マテルさんのような太っ腹対応は、零細パブリッシャーなので難しい.. でも、トイドロップのゲームで何かあったら、トイドロップに問い合わせしてね! トイドロップの場合、サイトにメルアド載せてます!

フリーレンは油断した。

以前に書いたかもしれませんが、アニメはクールひとつ分が終わったら、終わったクールを動画配信サイトで一気に観る派です。

リアタイは、はやく!はやく!となって、毎週の放送日まで待ちきれないからです。

しかし今、葬送のフリーレンはほぼリアタイで見てしまっています。あまりよく調べない状態で「1クール分終わったかな」と思って観はじめたら、クールをまたいで連続していたので、そのまま今のクールの分を観てしまった。油断した!

とりあえず、最新話までは観ました。

次の回、はやく~!はやく~!